3月5日。静岡マラソン
が終わりました。
制限時間5時間半でのゴールは叶いませんでしたが、それでも40キロまで辿り着くことができ、
その後はゴール地点まで、歩道を歩いて進みました。
とびっきりやアナウンス部のメンバーも待っていてくれて、
清清しく、挑戦を終えることができました。
半年前に静岡マラソンへの挑戦が決まって、1つ決めたことがあります。
それは 色々な人と一緒に走ること。
1人だとすぐに嫌になってしまうので、誰かと一緒の方が楽しく走れるかなと思ったからです。
練習で一番一緒に走ってもらったのは、会社の女子ランニング部!
プレッシャーを感じることもある中で、楽しく走れる時間でした。
佐野とも一緒に走ったね。
フォームが格好良くて、後輩ながら憧れます。
併走しながら撮影してくれるディレクター。
静岡マラソン含めて5つの大会に出場しましたが、全部一緒に走ってくれたのがあすみ君。
ダッシュしたり、インタビューしたり、普通に走るよりずっと体力が必要なんです。
ありがとうね、心強かったよ。
静岡マラソンでの併走してくれたメンバー。
撮影しながら、しんどそうな私を励ましてくれました。
そして、ルネサンス静岡の小嶋トレーナー。
運動経験ゼロだった私を、ここまで鍛えてくれた名トレーナーです。
筋力トレーニングは勿論ですが、メンタル的にも決して焦らせることなく
「大丈夫 大丈夫」と言ってくれて、何度気持ちが落ち着いたことか。
私より年下なのに、お姉さんみたいな感じです。
最後に、この人。

半年間、私の挑戦を追い続けてくれた来村ディレクター。
一緒に走ってくれて、撮影もして、私の愚痴も聞いてくれました。
静岡マラソンの時は、撮影しながら「頑張れ!」って応援してくれました(笑)
色々ありましたが…きむさん、感謝しています。
静岡マラソンを終えて今思うのは
周りの応援無しに、ここまで来られなかったなぁ
ということ。
当日沿道で大勢の方に「ありすさーん、がんばれー」と声を掛けていただきました。
あの応援がなければ、もっと早くギブアップしていたかもしれません。
皆さんのお陰で、清水に辿り着くことができました!
走るっていいかも~♪
今後も楽しくランニングを続けたいと思います!
応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。