トップアスリートを取材すると常に新たな発見があります。
エスパルスで活躍していた頃からよく取材をしていた元日本代表市川大祐さん。
今季限りで現役引退を決めた市川さんが、先日ニュースにスタジオ出演してくれました。
その時に聞いたエピソードで驚いたのが、21歳のときから今まで体調管理のために
毎日水泳を続けてきたのだそうです。オフの期間も含めてほぼ毎日なのだそうです。
全ては、ピッチで最高のパフォーマンスをするための努力というわけです。

最近出会ったのが、ロンドン、リオと陸上短距離で2大会連続五輪出場を果たした高瀬慧選手。
同じ静岡西高校出身で、創立40周年のイベントで話を聞く機会があったのです。
高瀬さんは、小学4年生の頃から「オリンピックに出る」という目標を持ち、実現させました。
大きな目標を掲げて、そのために必要ないくつかの目標、さらにその目標に到達するための
日々の課題をノートに書き出して、ひとつひとつクリアしていったという話を聞きました。
夢に向けての揺るがない「信念」のようなものを感じました。

二人とも才能だけではなく陰でやるべき日々の努力したことが
成功につながっているのだと思います。
こうした貴重な話を自分に置き換えて「しっかり頑張らないと・・・」と
その時は思うんですけどね(笑)