一人暮らしを始めてから
簡単な料理はなんとなくできるようになりました。
ただ我が家にはオーブンがないこともあり、
おやつといえばホットケーキを焼くくらいでした。
この間ふと
チーズケーキが焼けたらおしゃれだな
と思い、
フライパンでも焼けるレシピを検索!
その中でも最も簡単そうなものにチャレンジしました☆
オレオを砕いて底に敷くタイプに挑戦!
チーズの部分とビスケットの部分、
上手く二層構造になるのかな~なんて
ワクワクしながら焼くこと30分。
あれ・・・?

底にいるはずのオレオが
思いっきり主役級の配置に!!!
なんでそこにいるの?
それはまぁそんなこともあるのかなと
受け入れることにしましたが
今度は
ひっくり返してびっくり。

真っ黒。
めーっちゃ焦げてる!!!!
これはさすがに受け入れられない。笑
フライパンとの間に敷いていた
クッキングシートを2重にしてみたり3重にしてみたり
いろんなパターンを試すこと数回。
ついに!!ついに!!
イメージ通りのチーズケーキが完成♡

きれいな断面が現れました☆
フライパンにあらかじめすこーし水を張って
蒸し焼き状態にしたことがよかったみたい!
これで「チーズケーキ焼けます」(ドヤ
って胸を張って言えます。
よかったよかった。
お菓子作りは奥が深い!