私、一目惚れしたんです。
この〝名刺入れ〟に。
先日、静岡市内の百貨店でふと目にとまり、そのまま釘付けに。。
迷わず購入しました。
店員さんに話を聞くと、東北の工芸品を販売するコーナーでした。
『こぎん刺し』という青森県弘前市の伝統工芸品で、
模様の美しさが特徴の一つ。
幾何学模様は600パターンもあるそうです。
また、そもそもは〝防寒〟の技術も施されていたということで
『実用と美しさ』を併せ持った品物です。

東日本大震災から10年。
今回東北の品物を購入することで、その歴史や良さを知ることができました。
この名刺入れを使うことで、東北の魅力を発信すること。
それも東北を応援する一つの形だなと感じました。