今回紹介するお店は、静岡・藤枝市茶町にある「ドイツ料理 フロイデ」。

ドイツ語で「喜び」という意味を持つ、創業46年になるドイツ料理の老舗です。

ひと通りのドイツ料理が満喫できるのは「ベートーヴェンのコース」。前菜、じゃがいも料理、メインの肉料理にドイツパンなどが付いています。


ドイツ料理で馴染みのあるグルメといえばソーセージ。ドイツ語では「ヴルスト」と呼びます。盛り合わせに必ず付いてくるのが「ザウアークラウト」。キャベツを千切りにし、塩漬け発酵したもので、やさしい塩気がソーセージと相性抜群です。

続いては、バイエルン地方の郷土料理をご紹介。テイクアウトでも楽しめる「シュヴァイネハクセ」。豚の前足のスネ肉を1日かけて血抜きし、14日間香草が入った塩水で熟成させます。野菜と一緒に長時間煮込み、さらにオーブンで表面を1時間ぐらい焼くと…

カリッと焼けた表面に、中にはとってもしっとりしたお肉がお目見え。しっかりと味がしみ込んでいるので、噛めば濃厚な旨みが広がります。昔ながらの製法で仕上げた一品です。

ジャガイモやベーコンに溶き卵をかけて仕上げてたのが「農家風朝食オムレツ」。日本の卵焼き感覚で食べられるドイツのソウルフード!具だくさんで食べ応え満点です。
静岡でドイツ料理を満喫できる「ドイツ料理 フロイデ」。味わってみてはいかがでしょうか。
===
静岡県藤枝市茶町2-5-15
TEL:054-644-0808
営業時間:11:30-13:30、17:30-21:00
定休日: 月曜日
===
1976年創業、46年続くドイツ料理専門店★☆
www.youtube.com※掲載している情報は、放送当時のものです。営業時間、価格等掲載内容は変更されている場合があります。