

今回ご紹介するお店のテーマは「ふらっと行きたい町中華」、静岡県沼津市井出の「福食堂」です。創業昭和53年、「ラーメンと定食」を看板に掲げる食堂で、今は2代目のご主人が腕を振るっています。
人気の定食ワンツー!生姜焼き定食とチキンカツ定食

生姜焼き定食980円 テイクアウト可
定食の一番人気は、すりおろした生の生姜がガツンとくる生姜焼き定食です。先代から受け継がれる醤油ベースのタレは甘みがあり、豚肉はもちろん、さわやかな生姜の辛さとも相性抜群です!

チキンカツ定食900円 テイクアウト可
こちらも人気!チキンカツ定食は大きな4枚のチキンカツでボリューム満点。カツは外はカラッと、中は柔らかくてジューシー。どちらの定食もテイクアウト可能なのが嬉しいですよね。
地域の依頼でメニュー開発も!こだわりの自家製麺

先代から受け継がれる製麺機で作るのは、ツルツルモチモチ食感を重視して上新粉やタピオカ粉を加えた中太のちぢれ麺です。ここでしか食べられない自家製麺は、期間限定のメニューでも活躍します。
お寺が頼んだ新メニュー!?あのネギみそラーメン

あのネギみそラーメン850円 テイクアウト可
あのネギみそラーメンの「あの」とは、鎌倉幕府の立役者でおなじみの源頼朝、その異母弟である「阿野全成」が由来。そのお墓がある大泉寺のご住職から、地域を盛り上げるべく「阿野全成にちなんだラーメンを作って欲しい」という依頼を受けて作り上げた、期間限定メニューです。

地元産の沼津ねがた白ネギをたっぷり使用。伊豆味噌をはじめとする4種の味噌をブレンドしたスープはやさしいほっとする味わいで、ネギの甘さ、トロみ、炒めた野菜のトッピングがさらに味を深めます。

ギョウザ420円 テイクアウト可
ラーメンと一緒に食べたいのが、こちらの餃子。ニンニク不使用の野菜中心の餡を、半年かけて開発した相性バツグンの皮で包んでいます。実はこの皮も先代から受け継ぐ製麺機で作っているんです。自家製のこだわり餃子です!
※2022年現在
===
福食堂
静岡県沼津市井出218-2
TEL:055-967-0057
営業時間:11:00~14:00 、17:00~20:30
定休日:火曜日、第3水曜日
===
定食から定番中華までそろうお店★☆
www.youtube.com