ガソリンスタンド「国の補助金なくなれば200円も…」 14週連続ガソリン値上がり…来週にも過去最高値を更新か

栗田麻理アナウンサー(23日):「静岡市葵区にあるガソリンスタンドです。こちらではレギュラーガソリンの1 L あたりの価格が186円となっています。毎週値上がり続けている価格にお店も利用者も頭を抱えています」

画像1: ガソリンスタンド「国の補助金なくなれば200円も…」 14週連続ガソリン値上がり…来週にも過去最高値を更新か

 止まらないガソリンの値上げ。23日に公表されたレギュラーガソリンの1リットルあたりの全国平均価格は、前の週に比べて1.8円高い183.7円となり、14週連続の値上がりとなりました。静岡県の平均価格も183.2円で、前の週に比べて1.5円の値上がりです(21日時点 資源エネルギー庁より)。

画像2: ガソリンスタンド「国の補助金なくなれば200円も…」 14週連続ガソリン値上がり…来週にも過去最高値を更新か

 高値で推移し続けるガソリン価格ですが、過去最高値は2008年8月の185.1円。最新の全国平均と比べると、1.4円の差まで縮まっているため、このままのペースでいくと来週には過去最高値を更新する可能性も出てきています。

背景に「政府による補助金の縮小」と「円安」

 現在、ガソリン価格が上がっている背景にあるのが「政府による補助金の縮小」と「円安」です。

 このことから、政府関係者によると岸田総理は9月末に終了する予定だった補助金の期限を延長する考えです。

 23日にレギュラーガソリンの価格が186円となっていた静岡市内のガソリンスタンドでも、週を追うごとに値上げを実感しているといいます。

画像: 背景に「政府による補助金の縮小」と「円安」

ENEOSディオス流通センターSS小野真哉さん:「かなり高くなっていて、1週間でだいたい2円から3円前後は上がっている」

利用客は

画像: 利用客は

 利用客も、続く値上がりに頭を悩ませています。

客:「高いな、堪えるなというのが大きい。仕事で動き回るのでダメージが大きいので、個人ではなるべく普段は車を使わないようにしている」

客:「なるべくアイドリングをしないようにするが、暑いのでエアコンもなかなか切れないので、仕方ないかなって諦めている」

客:「ガソリンを入れる時に、できるだけ安いところを選んで入れている。車に乗らないといけないので、ガソリンは絶対入れないといけない。200円になっても入れないといけない」

「国の補助金なくなれば200円も…」

 ガソリンスタンド側は、国の補助金がなくなった後の販売価格に不安を抱いています。

ENEOSディオス流通センターSS小野真哉さん:「これから先少し不安で、それ(補助金)がなくなってしまって、もう少し高くなってしまう不安もあって、少し怖い」

Q.補助金がなくなるとどれくらい値上がりする?

A.だいたいレギュラーガソリンで、(1リットル)200円前後は行ってしまうと思う」

キッチンカーは「出店場所を近場に絞った」

画像1: キッチンカーは「出店場所を近場に絞った」

 ガソリン高騰の影響はこんなところにも…。

 静岡市を拠点に営業しているキッチンカー「ハワイ食堂LeaLea」。県内産の食材を使ったハンバーガーやロコモコなど、ハワイで親しまれているメニューが人気です。23日は沼津市のサービスエリアに出店していました。

ハワイ食堂LeaLea 高橋竜太さん:「移動販売なので、ある程度遠いところまで仕事に行くので、あとは日常的に発電機とかでもガソリンは使うので、じわじわと影響は出ている」

 キッチンカーは移動だけではなく、冷蔵庫やライトなどの設備にもガソリンを使用。場所によって、施設からコンセントを借りられる場合もありますが、今回のようにガソリンを燃料とした発電機を持参して営業することもあるため、値上げの影響を大きく受けることになります。

画像2: キッチンカーは「出店場所を近場に絞った」

ハワイ食堂LeaLea 高橋竜太さん:「冷蔵庫とかは、当然食材が傷むから当たり前のように使うし、削れない。(出店の)依頼でいただいた時に、少し遠いと、やはり行くコストがかかるから、そうすると「売り上げがこれぐらい見込めないときついよね」みたいなことが、検討材料として上がってくる」

 以前は静岡市から遠い熱海や伊東などまで行くこともありましたが、ガソリンの高騰を受け、最近は移動距離を短くするようになったといいます。出店場所を静岡市近郊に絞ったことによって、ガソリン代は月におよそ3万円から5万円と、なんとか去年とほぼ同じ値段をキープしています。

 午後5時、この日の営業が終了。拠点である静岡市まで戻ります。すると…。

ハワイ食堂LeaLea 高橋竜太さん
Q.下道で帰る?
A.そうですね。下道で行ける時はなるべく下道で行く。高速代金がかかるので、少しでも経費を浮かせる」

画像3: キッチンカーは「出店場所を近場に絞った」

 キッチンカーは下道で1時間半ほどかけて静岡市まで帰っていきました。高速道路と比べ、下道で帰るとガソリン代は高くなるため、どちらが経費削減につながるのか手探りの状態で試しているといいます。

ハワイ食堂LeaLea 高橋竜太さん:「ガソリンもコストの1つなので、それが上がったからといって、全てがダメになるわけじゃないから、自分たちがもっと売り上げを伸ばしていこうだったり、そのお祭り全体でお客さんもっと増やしていこうだったりとか、コストを抑えることばかりを考えてもしょうがないので、前向きにやっていかなきゃと思う」