送迎バス園児置き去り死亡事件 園提出の改善報告を静岡県と牧之原市が受理
静岡県牧之原市で3歳の女の子が送迎バスに置き去りにされ死亡した事件で、静岡県と牧之原市は、園が提出した改善報告を受理しました。
9月、牧之原市の川崎幼稚園で3歳の園児が送迎バスに置き去りにされ死亡した事件をめぐり、県と牧之原市は、園を運営する法人から提出された改善報告を受理しました。
改善報告は「安全管理に対する役割を明確にした組織体制の構築」や「安全なバスの運行体制の確保」など5つの項目があり、園は新たにこれまで作成されていなかった「送迎バスの運行」についてや「登降園時のチェック方法」についてのマニュアルを作りしました。
マニュアルでは園児が送迎バスを降りる際の確認を、運転手と乗務員が2人で行うとし、園児の出欠確認は、保護者が入力するアプリと、職員が記載するホワイトボードや名簿の内容が一致するかどうかを園長が行うとしました。
一方で、事故を予防するための職員の研修や訓練について詳しい方法が記載されていなかったため県は、園に対し、年度内をめどに再度提出するよう求めたということです。
浦田卓靖 静岡県福祉長寿局長:
「今回は完全ではないとしても、方向性としては間違っていないということを踏まえて受理した」