【橋げた落下事故】作業員立ち合い事故当時の状況を再現 橋脚の損傷状況も確認 静岡市清水区

 静岡市清水区の国道1号静清バイパスの橋げた落下事故の現場で、国交省や警察が25日、作業員立ち合いのもと調査を行っています。

画像: 【橋げた落下事故】作業員立ち合い事故当時の状況を再現 橋脚の損傷状況も確認 静岡市清水区 youtu.be

【橋げた落下事故】作業員立ち合い事故当時の状況を再現 橋脚の損傷状況も確認 静岡市清水区

youtu.be

和田佳代子記者:「橋脚の上では約20人の警察や関係者が調査を行っています」

 7月6日、静岡市清水区の静清バイパスの高架化工事中に、重さおよそ140トンの鋼鉄製の橋げたが落下し、8人が死傷しました。8月8日、国土交通省が設置した事故調査委員会は、橋げたを橋脚の土台にはめ込む際、西側の橋げたが本来の設置場所から10cm程度ずれていたため、調整装置のジャッキで橋げたを持ち上げて位置を修正しようとしたところ、橋げたが落下した可能性があるという調査結果を報告しました。

 25日、現場では事故調査委員会と国交省の職員が、橋脚の損傷状況などを確認しました。また、警察と労働基準監督署は作業員立ち合いのもと、西側の橋脚の上で「サンドル」と呼ばれる鉄製の土台を積み上げ、事故当時の状況を再現し、調べを進めています。

 事故調査委員会の委員2人は、現場で行われている確認作業の流れの説明を受けていました。現場付近はこの調査に伴い、午後4時ごろまで交通規制が実施されました。