「お金を支払えば無実を証明できる」携帯電話に警視庁の警察官や検事を名乗る男から電話 140万円をだまし取られる【特殊詐欺】静岡・藤枝市
静岡県藤枝市に住む30代の女性が、警察官を名乗るうその電話で現金140万円をだまし取られました。
26日午前11時ごろ藤枝市に住む整体師の女性の携帯電話に、警視庁生活安全課の警察官を名乗る男から電話があり「あなたのキャッシュカードが犯罪に使われている可能性があります」などと言われました。
その後も警視庁安全課を名乗る男や、検事を名乗る男らから電話やSNSの通話機能で「お金を支払えば無実を証明できる」などと言われて、男の指定する口座に現金およそ140万円を振り込みました。
午後5時ごろ女性が警察署に相談に来て、事件が発覚しました。
警察では「警察官や検察官がSNSで連絡や、取り調べを行うことは絶対にありません」「警察官や検察官がお金の振り込みを支持することは絶対にありません」と呼び掛けています。
