静岡・山梨両県の知事も出席し「富士山の日」を祝う 世界遺産登録10周年保全に向けた想いを後世に

2月23日は富士山の日です。沼津市では静岡・山梨両県の知事も出席し「富士山の日」を祝うイベントが行われました。

画像: 静岡・山梨両県の知事も出席し「富士山の日」を祝う 世界遺産登録10周年保全に向けた想いを後世に youtu.be

静岡・山梨両県の知事も出席し「富士山の日」を祝う 世界遺産登録10周年保全に向けた想いを後世に

youtu.be

 今年「世界文化遺産登録」10周年を迎える「富士山」に対する理解を深め保全に向けた想いを後世に継承していこうと、沼津市の「プラサヴェルデ」では「富士山の日」フェスタ2023が開催されました。

 イベントには富士山にゆかりの深い静岡県の川勝平太知事と山梨県の長崎幸太郎知事がそろって出席しました。

 富士山静岡交響楽団のウェルカムミュージックでスタートしたイベントでは「東アジア文化都市宣言」なども発表され、出席者およそ340人が「富士山の日」を祝福しました。