ヴィーガン料理はストイックだがうまい 掛川市「ナーティー」

掛川市大渕、国道150号沿いに店を構える「宇宙キッチン ナーティー」。そのユニークな名前には、地球で育つ野菜の良さを最大限に伝えたいという思いが込められている。ここで味わえる料理は、すべて植物性。乳製品も卵も小麦粉も使わず、自然由来の素材だけで仕上げられる。いわゆる「ヴィーガン」のくくりだが、その響きの堅苦しさとは裏腹に、皿の上には彩り豊かで楽しい食の世界が広がる。看板メニューは「日替わりベジプレート」。大豆ミートのから揚げを中心に、その日採れた旬野菜が並ぶ。自家製の豆乳マヨネーズと和えたおからサラダ、夏野菜のおひたしやオクラのフリッター、生のまま味付けした切り干し大根和え…。小鉢のひとつひとつが驚きに満ちている。主食には、炊き上げた玄米と小豆を三日以上寝かせた発酵玄米。噛むほどに甘みが広がり、体にすっとなじむ。

日替わりベジプレート(1300円)
日替わりベジプレート(1300円)

大豆ミートは特に評判が高い。みりんと醤油で下味をつけ、片栗粉をまぶして焼き上げる。揚げていない分軽やかだが、口にすればまるで鶏のから揚げのような食感と満足感。動物性食材を使っていないことを忘れてしまうほどだ。

とり肉と遜色ない大豆ミートのから揚げ
とり肉と遜色ない大豆ミートのから揚げ

さらに野菜を存分に味わいたい人には、発酵玄米に大豆ミートと山盛りのサラダを合わせた「サラダボウル」がおすすめ。そこにスムージーが加わり、一度に野菜をたっぷりとれる。

サラダボウル&スムージー(1500円)
サラダボウル&スムージー(1500円)

よりストイックに楽しむなら「ローフードプレート」を試したい。生の野菜や果物を中心に構成され、ごはんの代わりにカリフラワーライスを用意。その上には、カシューナッツベースのカレーがかかる。スパイスにはガラムマサラを効かせ、香りも味わいも本格派だ。ズッキーニは麺状に仕立て、バジルソースを絡めるとジェノベーゼさながらの風味に。軽やかでありながら食後感はしっかりと残る。

ローフードプレート(1300円)※前日までの要予約
ローフードプレート(1300円)※前日までの要予約

もうひとつの柱が「ヴィーガンカレー」。タマネギの甘みとココナッツミルクのコクで深みを出す。スパイスが香り立ち、口当たりは優しいのに余韻はしっかり。植物性だけでここまでの旨味を表現できるのかと驚かされる。

ヴィーガンカレー(1300円)
ヴィーガンカレー(1300円)

食後には、もちろんデザートも用意されている。竹炭を使ったレアケーキや、流行のアサイーボウルなど、植物性だけとは思えない満足感。甘さは控えめで、心地よい余韻を残す。

ヴィーガン料理はストイックだがうまい 掛川市「ナーティー」

掛川の自然に抱かれた「宇宙キッチン ナーティー」。ここで味わえる一皿は、ただの食事ではなく、暮らしを見つめ直すきっかけになる。

ヴィーガン料理はストイックだがうまい 掛川市「ナーティー」

宇宙キッチン ナーティー
掛川市大渕8842-1
電話番号:080-1604-2290
定休日:日曜日・木曜日
営業時間:11:30-14:30 L.O.13:00
Pあり