【速報】「0歳児の頬を引っ張って広げ面白がる」「水性ペンで顔に落書き」「お面を怖がって泣く園児を追い回す」市内の保育事業所で不適切な保育があったと発表 静岡・沼津市
21日、静岡県沼津市は市内の保育事業所で「0歳児の頬を引っ張って広げ面白がる」などの不適切な保育があったと発表しました。
沼津市によりますと、20日、市内の保育事業所の職員と保育士が市役所を訪れ、所内で不適切な保育があったことを報告したということです。
【市が報告をうけた内容】
・行われた時期:去年10月ごろまで
・該当職員:所長および周辺の保育士数人
・行為:
・0歳児の頬を引っ張って広げ面白がっていた
・水性ペンで顔に落書き(ヒゲ・繋がり眉毛等)をしていた
・イベントでお面を怖がって泣く園児を追い回した
・イベント後、言うことを聞かない場合などにお面を見せて怖がらせた
・上記のような園児の様子を写真にとり、職員間のグループラインで共有
【今後の対応】
・事実確認、調査
・事業所に対し注意喚起、指導
・事業所への監査を実施
【沼津市長コメント】
「このたび、市内の保育事業所において不適切な保育が行われたことは大変遺憾であります。今後、再発することがないよう、法令に基づき適切な指導・監督を実施してまいります」
一方、事業所の名称については、少人数での保育を行っている事業所で、入所児童等の特定につながるため公表を控えるとしています。

沼津市役所