時速90キロでバスがのり面に… 次々と明かされる惨劇の舞台裏 観光バス横転事故

静岡県小山町で観光バスが横転し27人が死傷した事故で、バスは時速90キロでのり面に乗り上げたことが新たに分かりました。

画像: 時速90キロでバスがのり面に… 次々と明かされる惨劇の舞台裏 観光バス横転事故 youtu.be

時速90キロでバスがのり面に… 次々と明かされる惨劇の舞台裏 観光バス横転事故

youtu.be

 10月13日、静岡県小山町の県道で観光バスが横転し1人が死亡、26人が重軽傷を負いました。警察はバス会社からドライブレコーダーや、速度などが記録されるデジタルタコグラフを押収して解析していました。その結果、制限速度の3倍にあたる時速およそ90キロでのり面に乗り上げ、横転したことが新たに分かりました。また10月18日に車両検証を行った結果、警察はフットブレーキの使い過ぎでブレーキが利かなくなる「フェード現象」で事故が起きたと考えられると発表しました。
 一方運転席周辺を映したドライブレコーダーには、運転手の男が事故前にサイドブレーキをかけている様子が映っていたということです。警察はこの時すでにフェード現象が起きていたとみています。
 また事故後、シフトレバーはニュートラルに入っていたといいます。警察は運転手が速度を抑える低速ギアに切り替えられず、エンジンブレーキも利かなかった可能性があるとみて調べています。