「収益をあげる方法を教えてあげる」SNSで知り合った人物からの投資話で945万円相当の暗号資産をだまし取られる【SNS型投資詐欺】静岡・藤枝市

藤枝市の40代の男性が、SNSで知り合った人物から投資話を持ちかけられ、およそ945万円相当の暗号資産をだまし取られました。

 警察によりますと、藤枝市に住む40代の団体職員の男性は2024年12月下旬、SNSで知り合った人物から「資産管理のために収益をあげる方法を教えてあげる。暗号資産を短期的に売買すればもうかる」と、投資話を持ちかけられました。

 その後も様々な費用名目で送金するよう要求され、12月下旬から2月上旬までの間11回に渡り、945万円相当の暗号資産をだまし取られたということです。

 詐欺被害のニュースを見て自分と同じ手口だと気づいた男性が警察に相談し、詐欺と発覚しました。

 警察は「SNS上でのお金の要求や投資の勧誘があったら詐欺」と注意を呼びかけています。

藤枝警察署
藤枝警察署