「空き家に連れ去られ、手足を縛られた」被害者が静岡朝日テレビの取材に証言 刃物を持って立てこもり逮捕された男 別の強盗致傷事件に関与した疑いが
4日静岡県東伊豆町の空き家に刃物を持って立てこもり、逮捕された男。警察は町内で起きた軽トラックが奪われる強盗致傷事件への関与も調べています。こうした中、事件の被害者が取材に応じ、「男から空き家に連れ去られ、手足を縛られた」と証言しました。
板垣亮記者:
「男が立てこもったのはあちらに見える建物。周囲は草木が生い茂り、近寄りがたく感じる」
事件が起きたのは、4日午後3時ごろ。
東伊豆町稲取で、刃物を持った男が空き家に立てこもり、およそ5時間後に確保されました。
逮捕・送検されたのは、町内で生まれた住居不定無職の男(64)。
警察は町内で3月起きた軽トラックが奪われる強盗致傷事件の警戒中に男を見つけていて、事件に関わった可能性があるとみて調べています。

被害女性
こうした中、強盗致傷事件の被害に遭った女性(80)が静岡朝日テレビの取材に応じました。
被害女性:
「(男に)シートベルトに手を縛られて、 山の奥の方まで連れていかれた形です。山小屋で首に粘着テープや口に粘着テープを貼られて、手はロープ、足もロープで
縛られたような感じです」
女性は3月19日、自宅を訪れた男から凶器を突きつけられ、300万円を要求されました。
拒否すると、男は自宅にあった軽トラックに女性を押し込め、連れ去ったと言います。

監禁された場所
女性にその場所を案内してもらいました。
自宅から車で15分ほど走り、山の中に…。
被害女性:
「ここだ、間違いない」
着いたのは空き家。
長い間人が住んでいないのでしょうか。
周囲にはテレビなどの家電が捨てられています。
板垣亮記者
「玄関のガラスは割れています。中には何やら…ゴミのようなものが見えますね」
女性はこの場所で監禁されました。
被害女性:
「口を塞がれて、粘着テープで巻かれて、手足をロープで縛られた。布団をかけられて、私を置いて逃げちゃった。それから私はもう本当にね、テープを切るのに夢中で。(口の)粘着テープを取って、手と足のロープを緩めて、やっと緩まったところでそれで逃げ出したんですけどね」

助けを求めた
女性は30分ほど歩いて住宅を探し、助けを求めたと言います。
幸いにも軽いけがで済みました。
被害女性
「ほんとにやめてくださいって。元はいい人だと思うから。 もうね、ほんとにこれだけはやめてくださいって。こういうことだけはね、お願いしますよと思います」
立てこもり事件で逮捕された男は女性の家の近くで生まれ、女性は男が20代のころまで会うとよくあいさつを交わしていたといいます。
今回の女性の事件との関連も含め調べが進められています。
