ニセのサイトでは儲かっていたものの…40代女性が暗号資産230万円相当をだまし取られる 静岡・富士市

 静岡県富士市に住む40代の女性が、SNSで知り合った人物から仮想通貨のうその取引を勧められ、暗号資産およそ230万円相当をだまし取られました。

 警察によりますと、富士市に住む会社員の女性(40代)は4月上旬、SNSで知り合った女とみられる人物から仮想通貨の取引を勧められ、指定されたアドレスに複数回にわたって送金し、合わせておよそ230万円相当をだまし取られました。女性は誘導された偽物の為替取引サイトで、儲かっているように見せられていたということです。

 女性がお金を引き出したいと連絡したところ、「手数料を払う必要がある」などと言われたことで不審に思い、警察に相談したことで詐欺被害が発覚しました。

 警察はSNS型投資詐欺として捜査するとともに、「SNS上で知り合った相手から投資の話が出たら詐欺」と呼び掛けています。

ニセのサイトでは儲かっていたものの…40代女性が暗号資産230万円相当をだまし取られる 静岡・富士市