「もっと儲かる」静岡・焼津市で70代男性がSNS型の投資詐欺の被害 現金およそ600万円をだまし取られる

 静岡県焼津市で、70代の男性がSNS型の投資詐欺の被害に遭い、現金およそ600万円をだまし取られました。

 SNS型投資詐欺の被害に遭ったのは、焼津市に住む会社役員の70代の男性です。警察によりますと、男性が6月中旬インターネット上に表示された株式投資の広告画面をクリックすると、SNSに自動的にアカウント名が登録されました。

 そして、女性投資家から紹介された銘柄を購入したところ、少しの期間で利益が出たため、「もっと儲かる」と勧められた資産運用アプリをインストールして、6月中旬から9月中旬にかけて5回にわたっておよそ600万円を振り込んだということです。

 男性から短期間のうちに多額の振り込みがあったことから、金融機関の担当者が詐欺を疑って男性に連絡し、事件が発覚しました。

 警察では「SNSを通じて知り合った者、特に一度も会ったこともない者からの投資勧誘は詐欺を疑ってください」と注意を呼び掛けています。

焼津警察署
焼津警察署