「プロフェッショナルを感じて」…小学生対象にアスルクラロ沼津のサッカー教室とJR東海の新幹線の車掌体験 静岡・三島市

 小学生に「プロフェッショナル」を感じてもらい未来の自分を考えてもらおうと、JR東海とサッカーJ3のアスルクラロ沼津がタッグを組んだイベントが開催されます。

 10月26日に予定されているのは、アスルクラロ沼津の現役プロ選手やスタッフによるサッカー教室と、JR東海の総合研修センターのプロ講師が実際の研修設備を案内する新幹線の車掌体験や在来線の運転士体験です。

「青少年をはじめとする地域住民に心身の健全な育成を行う」というアスルクラロ沼津の理念に共感したJR東海が、無限の可能性を秘めた小学生に、各分野のプロフェッショナルに触れる体験を提供することで、未来像を考えるきっかけにしてほしいと2024年から始めたイベントです。

 募集対象は小学生低学年・高学年ともそれぞれ40人程度で、専用ページから9月11日まで応募できるということです。

 イベントの開会では、大阪・関西万博の開幕イベントにも出演したオペラ歌手の第一人者・笛田博昭さんやプロのシンガーソングライター・心愛-KOKONA-さんによる特別歌唱も行われる予定です。

2024年のサッカー教室の様子 (提供:JR東海)
2024年のサッカー教室の様子 (提供:JR東海)