机の下にもぐったり、公園に避難したり…子どもたちが防災訓練 静岡・富士宮市
防災の日のきのう1日、静岡県富士宮市のこども園で、地震を想定した防災訓練が行われました。
0902hc
先生が合図すると同時に、園児たちは一斉に机の下に潜り込み、頭を抱えて揺れが収まるのを待ちました。訓練に参加した210人の園児たちは、防災頭巾をかぶり、隣にある公園に、早く避難しました。
園では炊き出しも行われました。先生たちが大きなかまを使ってゆでたジャガイモは、給食の時間にみんなで食べたということです。
0902hc
先生が合図すると同時に、園児たちは一斉に机の下に潜り込み、頭を抱えて揺れが収まるのを待ちました。訓練に参加した210人の園児たちは、防災頭巾をかぶり、隣にある公園に、早く避難しました。
園では炊き出しも行われました。先生たちが大きなかまを使ってゆでたジャガイモは、給食の時間にみんなで食べたということです。