稲取に伝わる大漁を願う伝統行事「はんまあさま」作りを子どもたちに伝える 静岡・東伊豆町
静岡県東伊豆町で子どもたちに地元の伝統を伝える「はんまあさま」作りが行われました。
稲取に伝わる大漁を願う伝統行事「はんまあさま」作りを子どもたちに伝える 静岡・東伊豆町
「はんまあさま」は9月9日の重陽の節句を祝い、豊漁を願う漁師行事です。
ふるさと学級の子ども7人が地域のお年寄りの手を借りながら、ハマユウの葉で武士やイカ・サンマなどの形を作りました。
そして海に行き、人形を海に流して豊漁を祈りました。
参加者:
「ずっと受け継がれていってほしいという思いで流しました」