国の重要文化財に正月飾り…門松やお飾りは手作りで 静岡・伊豆の国市 江川邸
国の重要文化財に指定されている静岡県伊豆の国市の江川邸では、正月飾りが取り付けられました。
国の重要文化財に正月飾り…門松やお飾りは手作りで 静岡・伊豆の国市 江川邸
31日は江川家に縁のある地元の人たちが、長さ5メートルほどの竹竿にしめ縄と縁起物のユズリハやダイダイ、干し柿などのしめ飾りを付けていきました。そして、手作りの門松やお飾りを表門や玄関、土間など9カ所に取り付け、新年を迎える準備をしました。
国の重要文化財に正月飾り…門松やお飾りは手作りで 静岡・伊豆の国市 江川邸
31日は江川家に縁のある地元の人たちが、長さ5メートルほどの竹竿にしめ縄と縁起物のユズリハやダイダイ、干し柿などのしめ飾りを付けていきました。そして、手作りの門松やお飾りを表門や玄関、土間など9カ所に取り付け、新年を迎える準備をしました。