蓬莱橋を飾る110基のぼんぼり 30回目のぼんぼりまつり 静岡・島田市
蓬莱橋を飾る110基のぼんぼり 30回目のぼんぼりまつり 静岡・島田市
大井川に架かる木造歩道橋、島田市の蓬莱橋で「ぼんぼり祭り」が始まりました。
蓬莱橋は牧之原台地の開墾のため1879年・明治12年に架けられた農業用の橋です。
祭りは地域活性化のため地元有志が始め、今年で30回目です。
ステージで歌や演奏が披露されるほか、橋の欄干には110基のぼんぼりが飾られ、風情を感じさせています。
まつりはあすまでで夜にはLED電球の明かりが灯ります。