「桃の節句ひな飾り」の展示会 市民から寄贈されたひな人形の展示会 静岡・沼津御用邸記念公園

市静岡県沼津市の沼津御用邸記念公園では、子どもの健やかな成長を願い「桃の節句ひな飾り」の展示会が開かれています。

画像: 「桃の節句ひな飾り」の展示会 市民から寄贈されたひな人形の展示会 静岡・沼津御用邸記念公園 youtu.be

「桃の節句ひな飾り」の展示会 市民から寄贈されたひな人形の展示会 静岡・沼津御用邸記念公園

youtu.be

 毎年開かれているこの展示会に並ぶひな人形や吊るし飾りは、市民らから寄贈され歴史民俗資料館で保管されているものです。

 明治・大正・昭和と時代を感じさせる人形や今年の干支の「うさぎ」の人形のほか創作人形も展示されています。

 華やかさが感じられるそれぞれの人形が訪れた人たちを楽しませています。

 「桃の節句ひな飾り」は3月12日まで沼津御用邸記念公園で開かれています。