三浦按針祭を前に高校生がモニュメントの清掃 静岡・伊東市
伊東市渚町の按針メモリアルパークでは、モニュメントの清掃が行われました。
0915hC
モニュメントはおよそ400年前、三浦按針ことイギリス人のウイリアム・アダムスが徳川家康の命を受け、伊東で国内初の洋式帆船を建造した偉業をたたえるものです。
清掃は21日の三浦按針生誕祭を前に行われ、市内の高校生ら25人が参加しました。参加者は1時間ほどかけて彫刻の汚れを落とした後、ワックスで磨いていき祭りにむけた準備を整えました。
0915hC
モニュメントはおよそ400年前、三浦按針ことイギリス人のウイリアム・アダムスが徳川家康の命を受け、伊東で国内初の洋式帆船を建造した偉業をたたえるものです。
清掃は21日の三浦按針生誕祭を前に行われ、市内の高校生ら25人が参加しました。参加者は1時間ほどかけて彫刻の汚れを落とした後、ワックスで磨いていき祭りにむけた準備を整えました。