小学生が青野大師ダムを見学しその仕組みや役割を学ぶ 静岡・南伊豆町

静岡県南伊豆町の小学生が町内にあるダムを見学して仕組みや役割を学びました。
南伊豆町の小学生18人が訪れたのは町内にある青野大師ダムです。
児童たちはダムの仕組みや役割を模型で学んだ後、実際のダムを上から眺めました。
さらに、ダムの内部にも入り、その大きさを体感しました。
男子児童
「ダムは降りるところはあるけど、中があると初めて知った」
男子児童
「声が響いたし、怖かった」
このダムは1976年の集中豪雨で地元を流れる青野川が氾濫(はんらん)し、深刻な洪水被害が発生したことなどから2006年に建設されました。