静岡県内は夏のような暑さに 7地点で夏日を観測 静岡地方気象台がソメイヨシノの開花を発表

26日の静岡県内は静岡市で28℃を超えて3月の観測史上最高となるなど、夏のような暑さに。この気温で一気に花開き、静岡の桜も開花宣言です。
気象台職員
「4、5、6、7、8.ここだけで8輪」
ソメイヨシノの標本木を調べる、気象台の職員たち。
その結果は…。
静岡地方気象台 鶴橋茂大 気象情報官
「開花の基準としている5~6輪を上回る数の花が咲いているので、本日開花としました」
26日静岡でもソメイヨシノの開花が宣言されました。
平年より2日遅く、去年より4日早い開花です。
静岡地方気象台 鶴橋茂大 気象情報官
「先週金曜くらいから平年をかなり上回る気温が続いたので、その分急激に、今年は開花が進んだ」
渡部気象予報士
気象台には、開花を待ち望んでいた人たちの姿も…。
桜を見に来た人(3人組)
「素敵です。やっぱり。日本って感じ。」
「河津桜もいいけどこの色がいい。可愛くて。」
桜を見に来た人
「今年は河津桜も遅かったので、早くソメイヨシノを見たいと思っていた
近くの幼稚園の子どもたちも桜を見に来ていました。
園児たちに標本木について説明していたのは、桜色のパーカーを着た、渡部気象予報士です。
渡部圭吾 気象予報士
「5~6輪以上咲いているので、きょうの開花発表となりました」
園児
「すごーい(パチパチ)」
子どもたちの心をつかんだ渡部さんの予想では、桜はこれから1週間ほどで満開を迎えるということです。

静岡市葵区では
齋藤諒アナウンサー
「静岡市葵区です。市役所前の温度計は26℃を示していまして、春を通り越して、夏が来たような体感です。シャツ1枚でも汗ばんでくるので、私も思わず袖をまくったがそれぐらい暑い」
26日の最高気温は、清水で28.6℃と7月上旬並みに。
静岡でも6月下旬並みの28.2℃と、いずれも3月の観測史上最高を記録。
静岡県内7地点で25℃を超える夏日となりました。
静岡市民 30代男性
「今日から半袖にしました。あんまり春がないなというか、夏と冬ばっかりという感じがする」
Q.何を持っているんですか?
静岡市民 80代女性
「シェイク。もうあんまり暑いからね」
静岡県内では27日から天気が下り坂となりますが、28日までは気温が高い状況が続きそうです。
その後、寒の戻りを経て、来週後半にかけて桜が見頃を迎えていきそうです。
