上司の弟を名乗る男に現金5500万円を手渡す 静岡・富士宮市の80代女性がオレオレ詐欺被害
静岡県富士宮市の80代女性が、孫を名乗るオレオレ詐欺の被害に遭い、5500万円をだまし取られました。
警察によりますと、8日、富士宮市に住む無職の女性(80代)の自宅の固定電話に、国際電話の番号から着信がありました。
女性が電話に出ると、孫を名乗る男から「喫茶店でお金を入れていたカバンをなくした。契約を結ぶのにすぐにお金が必要」などと現金を求められました。
女性は言われるがまま自宅近くの公園に向かい、その付近の路上で上司の弟を名乗る男に袋に入れた現金5500万円を手渡したということです。
女性はその後、孫に確認したことで詐欺被害に遭ったことが分かりました。
女性は現金を手渡した男について、50代くらいの中肉で作業着姿だったと話しているということです。
警察はオレオレ詐欺事件として捜査するとともに「親族から急なお金を要求する電話は詐欺を疑い、すぐに家族や警察に相談してほしい」と呼び掛けています。
