警察官かたる詐欺事件4カ月で63件 静岡県警とセキュリティソフト会社がタッグ組み「詐欺防止」呼び掛け

静岡県警とセキュリティソフト会社が連携して、詐欺防止を呼び掛けました。
県警によりますと、県内では警察官をかたる詐欺事件が今年に入ってから4月までに63件発生していて、およそ6割が携帯電話への着信だということです。これをうけて、県警はスマートフォン向けのセキュリティソフトを販売する会社と連携した啓発活動を初めて行いました。
家電量販店に設けられた会場では、詐欺防止のためのクイズラリーが行われたほか、詐欺電話への対策相談サービスも実施されていました。