【後編】SNSで大バズリ! SKE48の相川暖花さんに聞く 加入11年目で奇跡の初選抜 「静岡の皆さんも応援してください」

SNSは、今では私たちの生活に欠かせないものになっています。そのSNSで今バズっている(注目を集めている)のが、名古屋・栄を拠点とするアイドルグループ・SKE48の相川暖花(あいかわ・ほのか)さんです。これまで相川さんはグループの中であまり注目されることのない、本人いわく「不人気メンバー」でした。しかしSNSをきっかけに、今やグループの中でも注目される存在になった相川さんにお話を聞きました。(取材・文=三浦徹)  (この記事は後編です)
==========================================

SNSでバズったことが評価され、相川さんは9月24日発売の35枚目のシングル「Karma(カルマ)」の選抜メンバーに選ばれました。加入11年目で初選抜はSKE48史上もっとも遅い選抜入りと言うことです。

ーー選抜に選ばれたときはどう思いました?

相川さん)言われたときはどっきりかと思いました。どっきりを動画サイトで流す、そういうことをやりかねないんで(笑)。驚きの気持ちが大きかったです。すごい反響もありました。いろいろな人から連絡がきました。友達とかいとことか。ファンの方からもメッセージがたくさんきました。「おめでとう、泣いたよ」って声もいただきました。

ーー11年目の選抜入りはあまりないこと?

相川さん)奇跡ですね。今回、私が選抜に選ばれたことで、新しい道を切りひらけたと思っています。

ーー次の目標はセンター?

相川さん)目標はセンターって1回勢いで言っちゃいました(笑)。でも身近にセンターがいて、いままで頑張っている姿を見ているので、自分がなったらすごく叩かれると思います。センターはすぐには難しいと思いますが、選抜の中でも、もう少し前で踊れるようになりたいと思っています。家族でMVを見て、おじいちゃんに感想を聞いたら「ちっちゃくて見えない」って言われました。今は一番後ろの端というポジションですが、おじいちゃんに見てもらえるように、前で大きく映るようになりたいと思います。

【後編】SNSで大バズリ! SKE48の相川暖花さんに聞く 加入11年目で奇跡の初選抜 「静岡の皆さんも応援してください」

ーー「Karma」はどんな曲ですか?

相川さん)情熱的な恋愛ソングですね。親友の恋人に片思いしているけど、気持ちが止められない、どうしようという情熱的な感じの歌詞。私は恋愛をしたことがないので、歌詞の意味はすべて理解はできていません。片思いソングだけどリズムは疾走感があり、イントロから強いリズムがある。振り付けも走る振りがある。聞いていても意外と暗い気持ちにならないと思います。

ーーMVではサンシャインサカエ(SKE48の劇場がある名古屋市の建物)をバックにメンバーが踊っていますね。

相川)MVは東京で撮影しました。MVにでてくる「サンシャインサカエ」は実はセットで再現したモノなんです。セットが豪華で「これが選抜か」と思いました。

9月24日発売の新曲「Karma」のMVは、YouTubeで公開されていますが、9月15日時点で94万回再生されています。前作「Tick tack zack」の9月15日現在の再生数は95万回なので、発売前にもかかわらず、前作と数字はほぼ並んでいます。新曲への関心は高いようですが、これも相川効果でしょうか?

2025年4月に相川さんはグループ内に3つあるチームのうちのひとつ、TeamSのリーダーになりました。グループ内での先輩という立場に加え、選抜メンバーということで、これからはさらにSKE48を引っ張る立場になりました。

ーーSKE48を引っ張る立場になったという自覚は?

相川さん)グループをひっぱるには、もっとちゃんとした人間にならなければいけないと思います。私は自由人なので、生活態度もあらためないと。

ーーこれからどんなことをしたい?

相川さん)バラエティ番組とかにもっとでたいです。名古屋の番組にはでていますが、最近は個人で全国ネットの番組にも呼ばれるようになりました。(相川さんは9月8日放送の「激レアさんを連れてきた。」にも出演)反響がすごくて、テレビってすごいなと思います。ラジオで冠番組を持つのも夢です。今まではゲストとして呼ばれる立場でしたが、ゲストを呼ぶ側の立場になりたいです。

相川さんが選抜入りしたSKE48のシングル曲「Karma」
相川さんが選抜入りしたSKE48のシングル曲「Karma」

ーー愛知県在住の相川さんですが、隣の静岡県に来ることは?

相川さん)サッカー・名古屋グランパスのファンなので、サッカーを見に静岡県によく行きます。清水や磐田で試合があるときは、家族で車で応援に行って、「さわやか」でハンバーグを食べて帰ります。「さわやか」を名古屋にもつくってほしい。お土産に「うなぎパイ」を買ったのですが、名古屋駅に普通に売っていたのでショックでした。重かったのに…。

相川さんは2024年7月に焼津市で行われたコンサートにも参加するなど、静岡県民にもおなじみです。2025年6月には浜松市の「浜名湖サイクリングプロジェクト」のイベントにも参加しました。イベントの後は他のメンバー2人とともに浜名湖での自転車動画の撮影に臨みました。

ーー浜名湖での動画撮影はどうでした?

相川さん)湖がとてもきれいでした。緑も多くて、目がよくなりそうだと思いました。海鮮など御飯がおいしかったことを覚えています。ウナギも食べたのですがとてもおいしかったです。普段自転車に乗らないので、動画撮影は大変でした。ロードバイクに乗ったのですが、イスが硬くてお尻が痛くなりました。

ーー静岡県のファンに一言お願いします。

相川さん)いつも応援してくださってありがとうございます。選抜をゴールだと思わずにスタートだと思ってがんばっていきますので、これからも応援よろしくお願いします。

※浜名湖動画はYouTubeで公開中
https://youtu.be/UIduVQwVPZI?si=VmiHOq99D8af-bKy

6月には浜名湖で動画を撮影
6月には浜名湖で動画を撮影