「さっきより苦くない」…小学生がチョコレートづくり 研究機関訪ね学びを広げる講座 静岡・下田市
静岡県下田市の小学生が、親子でチョコレート作りを体験しました。
地域の研究機関を訪ねて学びを広げる講座で、今回は南伊豆町の東京大学樹芸研究所が会場です。参加した児童らは温泉熱を活用した温室を訪ね、木になるカカオの実を観察しました。そして焙煎などのカカオ豆からチョコを作る工程に進み、食感を左右するテンパリングと呼ばれる作業では、55℃に調整した温泉を使い「湯せん」をして砂糖をしっかり混ぜ合わせ、型に流して完成させました。
児童「さっき食べた時よりにがくなくなってる」
児童「楽しいし、最後に食べておいしい~(指舐める)」
