公務員の50代の女性がSNS型投資詐欺で3900万円だまし取られる 静岡・掛川市

掛川市の50代の女性がSNS型投資詐欺で3900万円をだましとられました。

 警察によりますと、掛川市に住む50代の公務員の女性は3月下旬、インスタグラムで知り合った日本人を名乗る人物から暗号資産への投資に勧誘されました。

 その後ラインでやり取りをし、3月下旬から5月下旬にかけて、指定された個人名義の口座に複数回に渡って合わせておよそ3900万円を振り込んだということです。

 「儲けがゼロになった」と連絡が来たため、女性は詐欺に気付き警察に届け出ました。

 警察は「SNS上で知らない相手から投資の話が出たら詐欺」と注意を呼びかけています