ニセ警察官にだまされ自宅敷地に2900万円置く 80代女性が詐欺被害 静岡・伊東市 

 静岡県伊東市の80代女性の家に、警察官を名乗る男から「あなたの口座が犯罪に利用されている」などと電話があり、女性が2900万円をだまし取られる事件がありました。

 警察の発表によりますと、2025年2月ごろ、伊東市の80代の女性の家に警察官を名乗る男から電話があり、「あなたの銀行口座が犯罪に利用されている」「身の潔白を証明するために現金を調べる必要がある」「自宅の敷地に置いてこちらに預けるように」と言われました。

 このため女性は現金を、2月から4月上旬にかけて数回に渡り自宅敷地内に置いて、何者かに持ち去られました。被害金額は2900万円に上ります。

 警察は「警察官がお金の調査などの目的で、お金の引き出しや振り込みを要求することはありません」と注意を呼び掛けています。

ニセ警察官にだまされ自宅敷地に2900万円置く 80代女性が詐欺被害 静岡・伊東市