トイレトレーラとともに運行できるワンボックスタイプの給水車を導入 静岡・西伊豆町

YouTube Video トイレトレーラとともに運行できるワンボックスタイプの給水車を導入 静岡・西伊豆町
動画を再生

 静岡県西伊豆町はトイレトレーラとともに運行できる、ワンボックスタイプの給水車を導入しました。

 西伊豆町は2024年の能登地震の被災地などにトイレトレーラーを派遣してきました。しかし、給水車がないため、近くの断水していない地区に車を走らせ、給水する必要がありました。

 導入された給水車は真冬の寒冷地でも凍結しない機能を備え、普通免許で運転ができます。また水の容量がトイレトレーラーの2倍以上あり、被災地での確実な運用が期待できます。購入費用は1900万円です。