リニア新幹線については議論をスピード感を持って丁寧に進めていくことで一致 中部経済連合会と鈴木康友知事が意見交換

YouTube Video リニア新幹線については議論をスピード感を持って丁寧に進めていくことで一致 中部経済連合会と鈴木康友知事が意見交換
動画を再生

中部地方5県の経済界と鈴木知事が意見交換しました。この中で、リニア新幹線問題については議論をスピード感を持って丁寧に進めていくことで一致しました。

中部経済連合会 勝野哲会長
「静岡県や中部圏を取り巻く様々な課題について意見交換させて頂き、静岡県の皆様との連携をより一層強めてまいりたいと考えておりますので」

 静岡市内で行われた懇談会には、鈴木知事と中部地方5県の企業の幹部らが出席しました。

 冒頭、知事が言及したのは、経済界に影響が必至なあの問題についてです。

鈴木康友知事
「トランプ関税がようやく15%で一応決着を見せているが、これから少々影響が出てくるのではないかと懸念をしております。国の対応等も見定めながら、我々も機動的に対応できるような準備をしていきたいというふうに思っております」

 懇談会で中部経済連合会は自動運転など次世代モビリティの社会実装に向けた取り組みを紹介し、情報交換を求めました。

 また、非公開の場では連合会側がリニア新幹線に関する議論が加速していることに対してお礼を述べ、残る課題についてもスピード感を持って丁寧に進めることで双方が一致したということです。