選挙管理委員会は市議選への立候補に必要な書類などの事前審査を実施 田久保市長は視察を終え作業着姿で登庁 静岡・伊東市

YouTube Video 選挙管理委員会は市議選への立候補に必要な書類などの事前審査を実施 田久保市長は視察を終え作業着姿で登庁 静岡・伊東市
動画を再生

田久保真紀市長による議会の解散を受け、注目が集まる静岡県伊東市の市議選。10月12日の告示を前に提出書類の事前審査が行われました。

 30日は作業着姿でカメラの前に現れた田久保市長。

Q今日は視察か何かに行かれた?

「はい、池(地区)の方に」

Qどうでしたか?
Qどんな内容ですか?

「あとで資料を出します」

 住民の要望を受け、大雨で崩れた土砂でせき止められたという川の視察に行ったそうです。

 一方、田久保市長が議会を解散したことで、定数20になってから過去最多の38人が市議選への出馬を検討していて、10月1日まで立候補に必要な書類などの事前審査が行われます。

 選管も、いつもより職員の人数を増やして対応しています。

伊東市選挙管理委員会 鈴木康之事務局長
「多くの方が立候補されるということで、準備も選管として大変なところもあるが、しっかり当日執行ができるように進めたい」

事前審査を終えた候補者は…。

事前審査に来た候補者
「短期決戦で厳しい戦い。書類を早く整え選挙の準備を本格化させたい」

伊東市選挙管理委員会
伊東市選挙管理委員会

田久保市長の不信任決議に反対だった新人は立候補を断念

 中には田久保市長を支持し2回目の不信任決議案に反対の立場だった新人が、立候補を断念する動きも。

立候補を断念した人
「三十何人も立つと目立たないと思う。田久保さん29日の会見で市議選で応援するの?っていう質問に笑って逃げたでしょ」

 30日の事前審査には予定されていた21陣営のうち、17陣営が事前審査を済ませました。

田久保市長
田久保市長

田久保市長は公務

 市議選の準備が着々と進む中、田久保市長は午後公務に臨み、民生委員の委嘱状を市民に手渡していました。

 伊東市議選は10月12日告示、19日投開票です。

民生委員に委嘱状
民生委員に委嘱状