江戸時代にタイムスリップ 日本三奇祭のひとつ・3年に一度の「島田大祭・帯まつり」が開幕

日本三奇祭のひとつともいわれ、3年に一度開催される島田大祭・帯まつりが開幕しました。
元禄8年=1695年から受け継がれるこの祭りは、今回で111回目を迎え市の商店街を中心に繰り広げられます。会場では木太刀に帯を巻きゆったりと歩く大奴や、重さ30キロ以上もある大鳥毛などが連なる豪華絢爛な大名行列が披露され、観光客を喜ばせていました。見る者を江戸時代にタイムスリップさせてくれます。
島田大祭・帯まつりは13日まで行われています。