静岡県内Uターンラッシュのピーク迎える 新幹線上り自由席・ひかり150%、こだま110%、東名高速上りでは事故の影響で15キロの渋滞も
正月三が日最終日の3日、Uターンラッシュがピークを迎えています。
3日朝のJR静岡駅は 正月をふるさとで過ごし、自宅へと戻る人たちで混雑していました。
Qどこに行っていましたか?
9歳(神奈川から祖父母宅):
「おじいちゃんの家。(会えて)うれしかった」
JR東海によりますと、午後4時時点の自由席の乗車率はひかりの上りで150%、下りが70%、こだまは上りが110%、下りで40%です。
一方、東名高速上りでは事故の影響で御殿場ジャンクションまでおよそ15キロの渋滞が発生しています。