「かわいい藤色マトリョーシカ」江戸時代から続く「藤枝だるま」が現代風にアレンジされ復活 静岡・藤枝市

江戸時代から続く静岡県の「藤枝だるま」が現代風にアレンジされ復活しました。
200年近い歴史がある「藤枝だるま」は、もみあげにあたる鬢に力強く8の字が描かれているのが特徴です。2年ほど前にだるま店の廃業の話があったことから、新聞店を経営する江﨑晴城さんが6代目を受け継ぎ、かわいい藤色マトリョーシカとして復活させました。
北村正平市長は「だるまの顔を見ていると気持ちが安らぎます」と復活を喜んでいました。
また、江﨑さんは7代目を早く探したいと話しています。
この「藤色マトリョーシカ」は市内の施設や静岡空港などで4月1日から販売される予定です。