JR東海はリニア中央新幹線について『2027年の開業は実現できない』と発表 開業は2034年以降か

YouTube Video JR東海はリニア中央新幹線について『2027年の開業は実現できない』と発表  開業は2034年以降か
動画を再生

JR東海はリニア中央新幹線について、静岡工区に着工の見込みが立たないことを理由に、『2027年の開業は実現できない』と発表。工事は最短10年かかるとみられ開業は2034年以降となる見通しとなりました。

JR東海・丹羽俊介社長:
「残念ながら2027年の名古屋までの開業は実現できる状況にはなく、新たな開業時期についても見通すことができませんが、引き続き早期の開業を目指して、全力を挙げて取り組んでまいりたい」

 リニア新幹線工事を巡り、JR東海の環境保全対策を
確認する国のモニタリング会議が29日都内で開かれました。

 この中でJR東海の丹羽俊介社長は、静岡工区の具体的な事業計画を示し、リニアの開業時期について、「2027年の開業は実現できない」と説明しました。

 その理由については「静岡工区が工事契約締結から、
既に6年4カ月経過していて、名古屋までの開業の遅れに直結している」と指摘しました。

JR東海・丹羽俊介社長:
「残念ながら品川ー名古屋間の2027年の開業は実現できないと考えている。1日も早く静岡工区を着工できるよう全力を尽くしてまいりたいと思う」

島田市の染谷市長

 夕方、川勝知事にこの発言について聞くと。

「詳しい報告を受けていないので、コメントは差し控えさせていただきます。」

 29日の発言に対して大井川流域の島田市の染谷市長は。

染谷絹代市長
「今回何が違うかと言うと2027年以降だけれどいつごろというめどが立たないと。現状を踏まえて現実的な判断だろうと。まだ着手できない静岡工区と着手はしているけれども難工事で遅れている他工区とは遅れていることの意味合いが全然違う。できるだけ早く山梨県側から高速長尺先進ボーリングの調査を進めて頂いて不確実性の低減ということに努めて頂きたい」

島田市の染谷市長
島田市の染谷市長

静岡市の難波市長

 静岡市の難波市長は…

難波喬司市長:
「2027年以降と発表していたが、その時点でどれくらい遅くなるか予測はつけていたと思うので、なるべく早く発表したほうがよかったのではないか。静岡県・静岡市のためではなく沿線自治体、特に駅周辺の事業というのは皆さんものすごく一生懸命やっているわけで。一日も早く着工できるように環境影響評価についてJR東海と意見交換していく」

静岡市の難波市長
静岡市の難波市長