1月に引退したドクターイエローが東京から浜松工場に移動
1月引退したJR東海が所有するドクターイエロー。20日東京から浜松工場に移動されました。
◆栗田麻理アナウンサー:
「ドクターイエローです。ゆっくりとゆっくりと浜松工場に入っていきます」
20日、JR東海の浜松工場に姿を見せたのは、1月29日に引退したJR東海が所有するドクターイエロー。今後、名古屋市の「リニア・鉄道館」で展示されることが決まっていて、東京の大井車両基地から浜松まで移動してきました。
“幻の新幹線”とも呼ばれ、運行スケジュールは非公開のドクターイエローですが、浜松工場周辺には車両到着前から多くの人が…
◆栗田アナウンサー:
「踏切周辺には多くの鉄道ファンがいます」
1月の“引退日”には各地でファンが“ラストラン”を見守ったドクターイエロー。
◆6歳:
「ドクターイエローの運転手になりたかったけど、引退しているから無理」
そして迎えたきょう(20日)。
「新幹線のお医者さん」としてではないものの、静岡県内で“本当のラストラン”です。JR静岡駅では、駅に停車。偶然居合わせた乗客が記念撮影をしていました。そして、静岡駅を後に。
◆栗田アナウンサー:
「今ドクターイエローが踏切を通過しています。七両全体の姿、そして走行する姿はこれが最後です。踏切周辺には、多くの鉄道ファンがいます。多くのファンに見守られながらいま浜松工場にドクターイエローが入っていきます」
