静岡・掛川市では早咲きの桜が見ごろ 「ソメイヨシノ」は28日ごろ開花する予想

21日は各地でぽかぽか陽気となった静岡県内。掛川市では早咲きの桜が咲き誇っています。
◆古賀りなアナウンサー:
「午後1時すぎ、掛川城のふもとに来ています。ポカポカと暖かい日差しに包まれ春らしい陽気です。こちらでは青空のもと、濃いピンク色の掛川桜が見頃を迎えています。」
掛川城の南側を流れる逆川沿いで見事に咲き誇る「掛川桜」。およそ300本の桜の木が花を咲かせ、春の訪れを知らせていました。ようやく春らしい気候になってきた静岡県内。21日の最高気温は、静岡市清水区で20.2℃、静岡市駿河区で19.8℃、富士市や熱海市網代で19.1℃など4月中旬並みの気温に。山間部では雪が降った今週前半までの厳しい寒さがから一転、各地でポカポカ陽気となりました。
こうした“ジグザグ気温”の影響で例年と比べ1週間ほど開花が遅れたという「掛川桜」。開花を待ちに待っていたという人は…。
◆掛川市民 :
父「結構来てるよね、毎年」
母「はい、毎年来てる」
母「やっぱりお城の下というのが景色がきれいで、写真の映えるスポットかなと思う。」
◆静岡市民 (60代男性):
「色が結構キレイ。今日はたまたま(仕事の)研修旅行だったので、また折を見て家族ででも来たいと思う」
◆長野県から 60代夫婦:
夫「最高ですよね、最高。」
妻「長野は桜が咲くのが遅い。だから、こんなに早くから桜が見れるのはとてもいい。」
妻「ちょうど今日ね結婚記念日」
夫「だから余計それもある」
妻「いい旅行になったなと思って」
静岡県内では今後、「ソメイヨシノ」が28日ごろ開花する予想です。