富士山山開き初日の登山者は静岡側3ルートで923人去年を2割ほど下回る 鈴木知事「大変良いスタート」

YouTube Video 富士山山開き初日の登山者は静岡側3ルートで923人去年を2割ほど下回る 鈴木知事「大変良いスタート」
動画を再生

10日静岡側でも山開きをした富士山。今シーズンは入山規制の実施もあり、初日の10は去年を2割程度下回る登山者数となりました。

鈴木康友知事
「大きな混乱やトラブルもなくスタートを切れたと報告を受けていて、大変良いスタートだったと思う」

 静岡県によりますと、10日静岡側3ルートの五合目で確認された登山者の数は923人で、去年を2割ほど下回りました。

 静岡側で今シーズンから運用が始まった1人4000円の入山料の徴収や、山小屋予約の義務化が影響しているとみられます。

 登山者は午前10時から午後1時ごろの間に集中していて、午後7時以降はいませんでした。

 また入山手続きに必要な専用アプリの事前登録者数はおよそ2万人で、静岡県は海の日を含む3連休や、お盆の時期に登山者が増えると推測しています。

鈴木康友知事
「外国人の方が非常に多いということで特にSNSなどを活用した情報発信に取り組んでいきたい」