異国のスパイスが香る倉庫仕立ての小さな世界旅行 浜松市「ロア・マカナ」

浜松駅から徒歩15分にある「ロアマカナ」の料理は、和洋中にとどまらず、東南アジアやカリブ、ドイツにまで及ぶ。名物は“スパイスと記憶を呼び起こす多国籍料理”。浜松ではなかなか出会えない味の数々が、訪れる人の舌と心を刺激してやまない。まずは、東南アジアの風を運ぶ「バクテー」から。マレーシアやシンガポールで愛されるスペアリブの煮込みだ。五香粉(ウーシャンフェン)に粒のままのニンニクとタマネギやナンプラーを加え、4時間ほどじっくり煮込む。とろりと骨からほどける肉には、甘みと香りの層が何重にも重なる。

バクテー(1210円)
バクテー(1210円)

続いて登場するのは、ジャマイカの「ジャークチキン」。10種類ほどのスパイスを使い、漬け込みは一晩。焼きはオーブンで15分。スパイシーで香ばしく、パリッと焼かれた皮の下から、しっとりジューシーな身があらわれる。ひとくちごとに、陽気なレゲエが流れてくるようだ。

ジャークチキン(1210円)
ジャークチキン(1210円)

パン好きには「クロックマダム」もおすすめ。ベシャメルソースにハムとチーズを重ねて焼き上げたクロックムッシュの上に、目玉焼きをのせた一皿。トロリととろける黄身をソース代わりに絡めて頬張れば、フランスの朝の食卓が目の前に広がる。婦人の帽子のような見た目からこの名がついたというのも、また味わい深い。

クロックマダム(1100円)
クロックマダム(1100円)

もうひとつの人気は、ドイツの国民食「カリーヴルスト」。カレー粉とケチャップをベースにしたソースに、スイートピクルスなどを使った「アメリカンレリッシュ」を加えてマイルドに仕上げている。キリッと冷えたビールと一緒に味わえば、浜松の夜風さえもドイツのビアガーデンのように思えてくる。

カリーヴルスト(935円)
カリーヴルスト(935円)

締めには変化球の和洋折衷、「クリーミー冷奴」を。絹豆腐をミキサーにかけてイタリアンドレッシングとパンチェッタで仕立てた新感覚の一皿だ。カクテルグラスに盛られ、スプーンでいただく。にんにく醤油をひと垂らしすれば、冷奴とは思えないコクが立ち上がる。目にも舌にも楽しい驚きが待っている。

クリーミー冷奴(550円)
クリーミー冷奴(550円)

料理と空間が織りなすのは、小さな異国の旅。浜松の街中で、世界の味と出会える「ロアマカナ」は、きっとあなたの旅心をくすぐるに違いない。

異国のスパイスが香る倉庫仕立ての小さな世界旅行 浜松市「ロア・マカナ」

ロア・マカナ
浜松市中央区池町221-15
TEL 053-453-4881
営 17:30~翌0:00(L.O.23:00)
休 月曜日
Pなし