腹ペコに愛をー。ごはんと笑顔が盛り放題 静岡市「ぽっかぽか食堂」
静岡市清水区村松。住宅街の一角に「ぽっかぽか食堂」はある。自宅を改装した地域密着型の大衆食堂だ。名物は「煮込みハンバーグ定食」。赤身を多めに配合した合い挽き肉を、つなぎを使わず160gで成型。希望すれば、200gまで10g刻みで無料で増量可能というから面白い。肉の密度が高く、噛むほどにほとばしる肉汁は、箸を置くのが惜しくなるほどだ。合わせるソースは市販のデミグラスをベースに、独自のアレンジを加えた甘めの味つけ。子ども連れや年配の方でも食べやすく、どこか懐かしさが漂う。セットにはたっぷりのごはんと具だくさんの味噌汁、シャキッとしたサラダ。しかもごはんは大盛りもおかわりも無料だ。

ほかにも人気のメニューが目白押し。「石焼きビビンバ」は、ネギ、ナムル、ひき肉や卵などが香ばしいごはんと混ざり合い、スプーンを入れるたびに香りとコクが広がる。ジュウッという音とともに立ち上る香ばしさが、昼のエネルギーを満たしてくれる。

「スタミナ定食」は、ニラと豚肉だけの潔さ。キャベツやモヤシを試した時期もあったというが、いまは1束分のニラで勝負する。調味は醤油と酒のみ。濃厚な香りと歯ざわりが、ごはんの速度を加速させる。

新メニューの「シーフードドリア」も好評だ。ホタテ、エビ、ムール貝などの海の幸を贅沢に詰め込み、ホワイトソースでとろりと包み込んだ一皿。口に運ぶと、魚介の旨味が層のように押し寄せてくる。

食後におすすめなのが、焼きたての「今川焼」。20分待ちでも食べる価値があると評判だ。皮は極薄、生地はふわり、中のあんこはたっぷり。季節限定の“梅あん”も登場し、甘味にも店の手間と想いが詰まっている。

小さな町の、あたたかな昼。ぽっかぽか食堂のご飯には、食欲と人情の両方が込められている。

ぽっかぽか食堂
静岡市清水区村松1-4-78
TEL 090-7691-4313
営 10:00~17:00(L.O.16:00)
休 月・火曜日
Pあり