9地点で「猛暑日」…連日の「危険な暑さ」あす6日がピーク ヒマワリはぐったり、プールは大にぎわい 静岡県

古賀りなアナウンサー:「午前11時すぎの静岡市葵区です。市役所前の温度計は39℃を示しています。日差しが容赦なく照り付け、全身には熱風を浴びているような暑さです。この暑さの影響か、お昼時ではありますが人通りもまばらなように感じます」
きょう5日は県内各地で、危険な暑さに。清水では38.1℃と、8月の観測史上最高を記録。川根本町で37.3℃、浜松市佐久間で37.1℃など、県内9つの地点で35℃を超え、猛暑日となりました。
仙島英明カメラマン(沼津市午前8時ごろ):「連日続く暑さの影響なのか、ひまわりも少しぐったりしています」
広大な畑に咲く、およそ1万5000株のひまわりも、猛暑でお疲れの様子…。

この猛暑とあって、プールは大にぎわいです。
利用客:「楽しい」
ただ、日差しは厳しく、有料のテラス席が人気です。
県内では5日、熱中症の疑いで20人が搬送されました。
連日の猛暑はあすがピークとなる見込みで、静岡市では39℃予想と、熱中症には厳重な警戒が必要です。
