静岡県内の高校生と大学生が東日本大震災の被災地を訪れる「高校生東北スタディツアー」の報告会が行われる 

YouTube Video 静岡県内の高校生と大学生が東日本大震災の被災地を訪れる「高校生東北スタディツアー」の報告会が行われる 
動画を再生

 東日本大震災の被災地を静岡県内の高校生らが訪れ、当時の様子を学ぶツアーが開かれ、参加者が21日報告会を行いました。

 高校生東北スタディツアーには、県内の高校生と大学生あわせて20人が参加。8月20日から4日間の日程で東日本大震災で被災した岩手県の陸前高田市など、5つの自治体を訪問しました。被災者から話を聞いたり、避難経路を歩いたりして当時の様子を学びました。

 21日の報告会では県の危機管理部の職員や保護者を前に、実際に現場を訪れて感じたことなどを報告しました。

●参加した高校生:
「生きるために自分たちが大規模な災害に対してできていることは少なくて、まだいくらでも改善の余地があると感じました」

 このイベントは県ボランティア協会などが主催して開かれました。