大道芸ワールドカップ2025年は10月31日から11月3日まで 15の国と地域から58組92人が参加 静岡市

静岡市の秋の風物詩・大道芸ワールドカップが2025年は10月31日から11月3日までの日程で開催されることが発表されました。
静岡市の中心部で1992年から 開催されている大道芸ワールドカップ。
世界各国からアーティストが集まり、2024年は天候に恵まれなかったものの4日間でおよそ83万人の観客が訪れました。
2025年は10月31日から11月3日までの開催で、日本を含め15の国と地域から58組92人が参加し、駿府城公園など市内23カ所でパフォーマンスを披露するということです。
実行委員会 大長克哉GM
「静岡のまちって段々寂しくなってきている。元々このイベントそのものがまちの活性化のためにやっていることですので、静岡にはこんなに素敵なイベントがあるんだということを知ってもらおうと」
また、10月25日には静岡鉄道の電車内でコメディアンがパフォーマンスを披露する大道芸電車が行われます。