高機動ロケット砲システム=「HIMARS」の射撃訓練が本州で初めて行われる 静岡県の陸上自衛隊東富士演習場

 27日午前、静岡県の陸上自衛隊東富士演習場で、高機動ロケット砲システム=「HIMARS」の射撃訓練が行われました。本州での射撃訓練は初めてで、計8発が発射されました。

【川﨑豊記者】:
「午前10時すぎです。裾野市の国道に来ています。高機動ロケット砲システム=HIMARSの射撃訓練のため道路が封鎖され始めています」

 東富士演習場の射撃訓練は午前10時から、国道469号の一部を封鎖して行われました。

「HIMARS」の演習弾は断続的に合計8発発射されました。

 付近では反対する市民など50人ほどが集まり、抗議行動が行われていました。

 射撃訓練の交通規制は午後1時からも30分間設定されています。

高機動ロケット砲システム=「HIMARS」の射撃訓練が本州で初めて行われる 静岡県の陸上自衛隊東富士演習場