防災講座でトリアージや応急手当の方法を学ぶ 静岡・三島市

防災力アップをテーマにした人材育成講座が三島市で開かれました。
この講座には中学生以上の36人が参加し、身近なものを使った応急手当の訓練をしました。
またトリアージ訓練では2人一組になり、けが人に「歩けますか?」「呼吸はできますか?」と尋ねます。そしてけがの程度を判断し症状に応じて、赤・黄・緑の札を付けていきました。
●参加者女性:
「備えるということがすごく大事だと日頃思っているので、心の準備になると思う」
参加者はいざというときに備え、防災に必要な知識を学んでいました。